超歌舞伎2022—台湾向け初心者ガイド
*こちらの文章は、台湾向けに公開した こちらの記事 の和訳版でございます。一部表現が異なるところがございます。編集協力の hiyori さん、本当にありがとうございました! 近年、初音ミクが活躍しているのはライブだけではありません。 台湾でもおなじみの「初音ミクシンフォニー」に加え、日本でも高い評価を得ている「超歌舞伎」シリーズも注目のイベントの一つです。ただ伝統的な歌舞伎は、音楽ライブやクラシックコンサートとは異なり、そのまま見ていても何をやっているのかわかりにくいイメージがあります。歌舞伎は伝統的な言い回しがあり、日本人でもセリフの内容を理解するのは難しいので、海外のファンにとっては、超歌舞伎は難易度の高いイベントなのです。 でもちょっとした知識と正しいアプローチで、超歌舞伎はとても楽しいものになるんです。今年の公演は10月5日〜10月11日に海外配信されますので、今回は超歌舞伎を見る前に知っておきたいことをご紹介します。 今年の超歌舞伎を南座で観た感想: https://note.com/ttiqa817/n/n96523e80ebba 超歌舞伎公式サイト: https://chokabuki.jp/ チケット購入ガイド: https://reurl.cc/LMzb33 チケット販売サイト: https://shochiku-bd.zaiko.io/e/chokabuki2022 *挿絵は にゃん さんに描いていただきました、本当にありがとうございました! 【超歌舞伎と歌舞伎とは】 [超歌舞伎の紹介] 超歌舞伎官方網站: https://chokabuki.jp/ 超歌舞伎は、2016年にニコニコ超会議(ニコニコが主催するリアルイベント)の目玉企画として登場しました。 当時の公演名は「今昔饗宴千本桜」です。みんながよく知っているあの名曲「千本桜」と、歌舞伎の世界ではよく知られた名作「義経千本桜」の組み合わせでした。 また当時、伝統的な歌舞伎の世界では演者や観客の高齢化、演目の定番化がありました。そんな中で、松竹(日本の大手演劇プロダクション)とドワンゴ(ニコニコを運営する会社)が手を組み、まったく新しい歌舞伎を作り上げることになったのです。そしてクリプトンに「初音ミクに歌舞伎をやってもらおう」と持ちかけ、 NTTの技術サポートと合わせて「超歌舞伎」制作チームと...